大陸からの低気圧の接近とそれに伴う前線の通過によって天気は散々で、自然の脅威と偉大さを感じた山行でありました。
写真は出発時の広河原から北岳をバックに撮った一枚(このときは晴れてる)と、
展望の良さが売りの縦走路で展望ゼロだった百名山2つの山頂での写真です。
自分の持っていったデジカメの液晶が割れて表示不能になったので、農鳥岳山頂での写真は今手元にありませんが
農鳥の山頂も北岳・間ノ岳に違わずガスっておりました・・・
強風により三箇所でポールがテントの金具を突き破り、フライのファスナーはどこかへ飛んでいき
それに伴って下級生のモチベーションも底になったので、次の飯豊山行は残念ですが中止にしました。
できれば、また時間のあるときにホームページに山行の詳細をアップしようと思います。