
少し時間が空いてしまいましたが、8/10に実施した第二回ぼっかの報告をします。参加メンバーは、2回生の緒方・岸本・三宅・中井、1回生の綱田の5名です。
08:00に出町柳に集合し、大原にある金比羅山へ向かいます。最初にY懸尾根の最下部の岩場にて、ロッククライミングの基礎演習を行いました。前回は現役監督の川畑さんと共にY懸尾根を最後まで登りましたが、今回は一番下の岩を繰り返し登り降りする程度に留めました。



10:30に岩場を離れ、11:00ごろから一般道でぼっかを開始しました。頂上の金比羅神社までは約1時間の行程です。

12時過ぎに頂上に到着し、14:00ごろには、バス停まで下山しました。いい具合に日が雲で遮られ、尾根沿いでは北よりの風があったため、真夏にしては涼しい中でのぼっかとなりました。
今回のメンバーは岩場を最後まで行けませんでしたが、ロープワークや確保技術を習得するため今後も適宜、金比羅でのトレーニングを実施しようと思います。
緒方