活動報告@同志社山岳同好会

同志社大学の公認団体【同志社山岳同好会】の活動などを報告しています!

個人山行 六甲 2014年3/17

3月17日(月)六甲 天候:晴れ
 
メンバー 3回 饗庭さん、山岡さん
       2回 綱田さん
       1回 川口   以上4名
 
行程  芦屋川駅-大谷茶屋-風吹岩-雨ヶ峠-六甲最高峰-魚屋道-金の湯
 
想 今日はロッククライミングの発祥の地である六甲へ(クライミングは一切しませんでしたが(笑))。当初5名で行く予定でしたが、前日のアクシデントにより4名で行くことに。むむむ、いきなり予想外の事態に。
まず芦屋川駅を出発し住宅街を通り大谷茶屋まで歩くわけですが、家・門・車に圧倒されました。さすが芦屋。ぜひこういう方々と友達になりたいです。
さて冗談はさておき、大谷茶屋から風吹岩までは登りが続くわけですが、この日の天気は晴れで最高気温18度と天候に恵まれたこともあり、3月というのに半袖でも非常に暑い。また暑いということは花粉とP.M2.5の量も多かったらしく風吹岩からの景色もモヤみたいなのがかかっているのか遠くまでは見渡せず。でも周りに景色の邪魔になるものもなく、海も見えましたし見晴しはとても良かったです。そういえばA懸、B懸を通るルートでしょうか。オレンジ色の大きな岩が何個もあるのが見えましたが、ああいうのを見るとすごくクライミングをしたくなりますね。六甲には長さ30メートルもあるキャッスル・ウォールというのもあるとか。ぜひチャレンジしたいです。
風吹岩から雨ヶ峠まではほとんど平坦で、メンバーが皆それなりに体力がある人だったのでスタスタと。雨ヶ峠で小休憩。イノシシには会えませんでした。がっかりです。この時気づいたのですが、六甲では砂防ダムをよくみかけましたね。
雨ヶ峠からは七曲りを経て一軒茶屋へ。荷物も軽かったのか、スイスイでした。余談ですが、父が山学会でよくトレーニングで30キロ担いで良く六甲上っていたそうです。自分が担いだら・・・。
一軒茶屋から六甲最高峰まで行き、そこで昼食休憩をとりました。
最高峰からは有馬まで一気に下りました。歩きやすく、まさにハイキングコース、といい道でした。最後は有馬稲荷神社へ近道があったのでそこを通りました。
有馬に下りて、金の湯で汗を流しましたがやはり温泉街なのか平日でもまあまあの人が。でもいい湯でした。途中に温泉一覧表みたいな紙が掲示してあったのですが、2400円もかかる温泉があるらしいです。部費で入れないですかね(笑)。そして家族へのみやげによい湯饅頭なるものを購入。美味しいかどうかはまだ食べてないのでなんとも。
帰りの途中、藤井さん宅ですき焼きをご馳走になりました。人生で一番おいしいすき焼きでした。素敵な歌も聞かしてもらって、ありがとうございます。
 
六甲は杉でなく、ブナやマツ科の木(自分は植生に疎いので自信がありませんが)が多かったのが良かったなと思いました。また夏は暑いので、秋にでも来たいです。滋賀から来るので電車賃が高くつくのがたまに傷ですが・・・。
 
初めてCL・ブログの更新をしました。メンバーが皆、自分以上の経験・技能を持っており六甲でも簡単なルートを通ったこともあり特に大きな問題は起きず良かったです。しかし次回以降の山行では今回より好条件とは限りません。今回の山行を今一度見直し、反省し、次回以降でも事故がないよう努めます。ブログもおかしいところが多々あると思いますが、徐々に改善していきたいとおもいます。
写真は後日UPされるかと。
 
川口
 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
                                                           撮影:饗庭