活動報告@同志社山岳同好会

同志社大学の公認団体【同志社山岳同好会】の活動などを報告しています!

テント泊(白山)

更新が遅れてしまい、すみません。
19年度の片岡です。
今回は、7月13日から14日にかけて行った白山でのテント泊についての報告です。
[日時]2019年7月13日~14日
[メンバー]CL 門(18年度)SL 橋本(18年度)
17年度 (太田)、早川
18年度 上田
19年度 片岡 、村田
[行程]1日目 別当出合~南竜山荘(2.5p)
2日目 南竜山荘~御前峰~別当出合(7.0p)


1日目
8:50別当出合出発
遅めにこの同好会に入ることとなった私にとって、今回が2回目のテント泊。
若干緊張しつつも皆んなで気合いを込めて写真を撮った。

イメージ 1

別当出合での集合写真〉

しかし、お分りいただけただろうか…
そう、写真を撮ってくれた早川先輩を抜いても1人足りないのだ…
なんと、太田先輩が別当出合最寄りの小松駅までは来たものの、夏風邪により途中で帰ることになってしまったのだ😢
異例のエスケープではあったが、体調不良をおして出来る限りの場所まで付き添ってくれた太田先輩は先輩の鑑であると思った。

イメージ 2

小松駅で皆んなを見送る太田先輩(先輩のことは忘れません泣)〉

太田先輩を惜しみつつ、我々は白山へと歩を進めたのだった。
先輩の分まで僕らは進みます!

イメージ 3


9:27中飯場(ナカハンバ)にて休憩
10:18砂防新道の半ばにて休憩
10:56甚之助避難小屋にて休憩
天候もなんとか曇りを保ち、目立ったトラブルもなく無事、南竜山荘に着いた!

12:05南竜山荘に到着
夕食を作るまでの間、数々のカードゲームで遊ぶことにした。
中でも「はぁって言うゲーム」というカードゲームは大盛り上がりをみせた。
このゲームは簡単に言えば、お題に沿った一言(例えば「ハァ」)をいろんな感情を込めて言い、その感情を当てっこし合って得点を稼いでいくというルールなのだが、特に門先輩がお強く、普段穏やかな先輩が見せる多種多様な感情・表情は予想外で何度も笑った。その後私は後日に控えたロシア語の小テスト勉強のため別のテントに移ったのだが、隣のテントからは絶え間なく門先輩の様々な「もぉ」が連呼され、響き渡っていた。「もぉ」だけでここまで人は感情を露わにできるのだと思うと、聞き入っていた自分がいた。

イメージ 4

〈白熱する感情のぶつけ合い〉

その後、夕食の時間となった。
今回のメニューは「チーズダッカルビ」という韓国料理で流行を先取りしていた。

イメージ 5

〈チーズダッカルビ

ただし、この料理は山では特に一工夫必要となる。それは、「ペミカン」という手法で、山に登る前に材料となる肉を油で固めることで、主に肉料理の保存を長引かせるものである。私は初めてのペミカンの料理に胸躍らせていたが、なんとこのペミカンの作業を事前に家でやってくれていたのは、あの太田先輩だったのだ!
つい似たようなメニューになってしまう山の料理に彩りを加えようと太田先輩は考えてくれたのだろう…そう思うと…
初めてのペミカン料理は少ししょっぱかった…。

イメージ 6

〈ありがとう、太田先輩。〉


2日目
登山の朝は早い。
山の天候は、1日のうち、時間が進むごとに悪化する可能性が高まるからだ。
この日は殊更、午後からの雨の予報に備え、早めに出発することとなり、無論起床も早かった。私もそろそろ慣れなければならないと思いつつ、朝ご飯のラーメンと餅をかっ喰らう。

イメージ 7

〈村田君の撮った早川先輩の朝ご飯の様子。時間との勝負となる「朝」の臨場感が伝わる。にしても、少しホラーチックを感じるのは私だけだろうか。〉

4:40南竜山荘出発
5:13室堂センターに至るまでの道で休憩
途中白山名物の高山植物を見て心が癒されました。

イメージ 12

〈途中で見かけた白山では有名なクロユリ。その色は火山灰が影響しているとか、いないとか…〉

5:40地面が雪上となり、雪上専用の歩行「キックステップ」で進む。(雪面を蹴ることで、足を置く平面を作りながら進む歩行法である。)

イメージ 8

〈雪上でも何のその〉

6:25室堂センターに到着
ここから山頂「御前峰」まであと少し!

イメージ 9

〈室堂センターでの集合写真〉

7:15御前峰到着‼

イメージ 10

〈御前峰での集合写真〉

この後、付近の「白山さんのおみくじ」というおみくじを数名が引いた。ちなみに、私は人生で初めての「大吉」が出た。(どうしても、嬉しかったので発信させてもらいました)

8:07室堂センターにて休憩
ここら辺から太陽も雲間から顔を覗かせ、それぞれ持ってきたサングラスをかけ出した。

イメージ 11

〈1番手前の村田君は1人だけ方向性の違う西部警察風のサングラスで皆を驚かせました〉

9:39南竜山荘にて置いてきた団体装備やテントの撤収作業
10:05南竜山荘出発
10:53甚之助避難小屋にて休憩
12:24中飯場にて休憩
13:20別当出合到着!

[まとめ]
大吉で「失物は長らくの間無し」と書いてあったにもかかわらず、山行後電車内で早速財布を失くしてしまった私です(「何だよ!白山さん泣」)が、(その後なんとか見つかりました)そんなトラブルも吹っ飛ぶほど、今回のテント泊を振り返ると楽しい思い出と経験ばかりでした。
私が脚が痛くなった時、そして、財布を失くしてしまった時、気遣ってくれた同好会の皆さん、本当にありがとうございました!
次は自分が支えられる立場になれるよう今後の夏合宿などで経験を積んでいきたいです!!

文責:片岡
写真:山岳同好会一同