11月18日に、OB(同志社クローバー山岳会)の皆さんと合同で竜ヶ岳での日帰り山行を行いました。
竜ヶ岳は三重県と滋賀県の県境に位置し、鈴鹿セブンマウンテンの1つです。
【日時】2023年11月18日(土)
【メンバー】
河之口あみ(現役CL)
武田伊織(現役SL)
藤岡淳一(OB)
高橋正浩(OB)
奥村法子(OB)
【工程】
京都駅~宇賀渓キャンプ場〜北谷キャンプ場~遠足尾根登山道〜治田峠分岐~竜ヶ岳~治田峠分岐〜金山尾根登山道~魚止滝~宇賀渓キャンプ場~京都駅(5.5P)
京都駅に集合し、そこからOBの方の車に乗せて頂き、宇賀渓キャンプ場まで向かいました。
10:30 宇賀渓キャンプ場 駐車場到着
歩いて登山口へ。途中に竜の雫という湧き水がありました。
10:48 登山口
急登を登っていきます。
11:05~11:10 休憩
11:34~11:40 休憩
紅葉しているところもあり、綺麗でした。
12:10~12:15 休憩
稜線に出ると、大パノラマが広がります。
プロフェッショナル感のある1枚。
13:06~13:15 休憩
このあたりから急に雲行きが怪しくなり、吹雪になってしまいました。
13:30 竜ヶ岳山頂
暴風と霰に見舞われながらも、無事山頂に到着。
人生で一二を争うくらいの極寒でしたが、下山途中から天気は回復していきました。
14:10~14:30 昼食
15:05~15:10休憩
橋を渡ったり、滝を見たりしながらゴールのキャンプ場を目指しました。
16:10 宇賀渓キャンプ場
車で京都駅へ戻りました。
吹雪もありましたが、なかなかできない体験ができ、稜線歩きや紅葉も楽しめて充実した山行となりました。
最後になりますが、OBの方々に深く感謝申し上げます。
【文責】武田
【写真】メンバー各位